真の人と出会って心の解放へ

心の解放へと導いてくれる真の人(本)との出会いの記録。(毎田周一「釈尊にまのあたり」他 聖徳太子・親鸞・宮沢賢治・・・生きてる人も)

世を超えようとするなら、世をあてにしない

生にしがみつくこともないから、恐れることもなにもない

サーリプッタの経より③~

958-4

世を厭うて修行するものが 

人里離れた坐る場所や 

木の根もとや墓場や 

山々の洞窟や 

 

959-5 

高いまたは低い臥せる場所に 

親しみ住んでいる時 

そこにはどんなに多くの 

怖ろしいことがあるでしょう 

しかし修行する者は 

その物音のしない処に坐りまた臥しながら 

それに怖れおののいてはならぬと思います

 

難しい~ でも わかりたい~

・・・ということで、

私なりに解釈してみます。

 

これは、世の中をあてにした上で、

その中でどうやってうまくやったらいいか・・・

そんな質問ではないよ!っていうことかな?

 

その覚悟なくしては、

いくら学んだところで、

またすぐに世の中に捉われてしまう。

 

そこを超えようとして学んでいるんだから、

まず、世の中をあてにしないと

覚悟を決めなきゃですね。

 

「この部屋暑いなあ~

もっとエアコンきかせてくれなきゃ集中して学べないよ!」

とか・・・

 

「この弁当値段のわりに、味がいまいち・・・」

とか・・・

 

そんな言葉は必然的に出てこなくなるんだな。

 

文句を言わないように我慢するとかじゃなくて。

 

本当に捉われからの解放を求めていったなら、

真理と一つになる自由を知ったなら、

そんなことはどうでもよくなる。きっと・・・

 

真理に従う自由を体現したら、

なにも恐れることはなくなる。

すべてを真理に、世界に、任せられるようになる。

 

思い通りにならないといって、

苦しんだり、嘆いたりしなくなる。

 

生活の保証みたいなことも、

求めなくなる。

 

恐れちゃいけない!と言って我慢するというより、

生きるも死ぬもすべて任せられるようになった修行者は、

ガツガツと生にしがみつくこともなくなるんだな。

 

そして、恐れることもなにもなくなり、

すべてを楽しめるようになる。

 

そこに至る道を尋ねているんですね。

 

つづき↓

yumbe2525.hatenablog.com

 

 

  

☆彡書店開いています!☆彡

 

☆彡 もうひとつブログ☆彡