真の人と出会って心の解放へ

心の解放へと導いてくれる真の人(本)との出会いの記録。(毎田周一「釈尊にまのあたり」他 聖徳太子・親鸞・宮沢賢治・・・生きてる人も)

真意はどこに?スッタニパータに教えなんてないよ

人間の作った教は汚れたもの

~スッタニパータ・曲がった八つの経より~

 

言葉って難しい~ (*´ω`)

 

伝言ゲームをやっていると、

伝えていくうちに、

はじめの文と、最後に読み上げられる文が、

全然ちがっちゃうことってある。

意味も、全然変わっちゃったりする。

( ´艸`)

 

・・・で、私はスッタニパータを読んで思う。

最初はこういうことだったんだ~って。

 

では、曲がった心の八つの経から、

このガーターいってみます。

 

784-5

自分の考えで作り上げたような教は

汚れたものに過ぎないのに 

そんなものを尊んで

それを行えばこんなに立派になれると

自分を信じている人は

揺れ動くものにある(みせかけの)

平安にしがみついているのである

 

またです!

前にも書いたけど、

お釈迦様に「教」はないって言っているのに、

それを、「教」として人間の立場でつかんでいる。

それを尊んで、自分も従って、

他人にも従うことをすすめる。

「それに従えば、こんなに立派になれる」

と信じ込んでいる。

 

そんなのは、汚れたものにすぎないって~?! 

\(◎o◎)/!

 

人の考えや立場でつかんだものは、汚れたもの。

真理から直ちにくるものだけが、清らかなもの。

 

お釈迦様は、ただその真理にしたがってゆかれただけ。

 

なのに、それを固定して、「教」というものを作り上げて、

 

「これが、お釈迦様の教えです。」

 なんて、これが絶対正しいかのように言って、

それに従うのをよしとするのは、

お釈迦様を汚すことなんだな。

 

毎田先生はおっしゃる。

「ここに真理はあるじゃないか!」

「人間が作った教などの存在の余地はない!」と・・・

 

そんな「教」に従うのは、

みせかけの平安にしがみついているだけだと・・・

 

「お釈迦様の教えは・・・」とか、

「仏教では・・・」とか、

偉い学者さんや、お坊さんがおっしゃることも、

もちろん、私がここにこうして書いていることも、

 

もし、お釈迦様が見られたら、

 

「私はそんなことを言った覚えはない」と、

言われるのかな?

 

そして、

親鸞聖人も、「弟子一人も持たず」と言われたように、

お釈迦様にも、(弟子と言われる人は、たくさんいたけど、)

ご本人にしてみれば、

ただいっしょに真理の道を行かれる友であって、

弟子として、教育しようとか、

そんな意識はきっとなかったんだな。

 

言葉は方便。

(またまた調べると・・・

 方便・・・仏教で、人を真の教えに導くための仮の手段・・・とある。)

 

その奥にある真意に耳を傾けないと・・・

誤解も生じる。

 

伝えるって難しいですね。

 

☆彡書店開いています!☆彡

 

☆彡 もうひとつブログ☆彡